チェックイン手順(全施設共通)

ご予約ありがとうございます。
当社(合同会社フィネストラ)のコテージでは、セルフチェックインを導入しています。
チェックインの流れは下記の通りですので、かならず事前にご確認ください。

 

予約からチェックインの流れ

 

1.予約時

予約後、各予約サイトから案内メールが送られます。
そのメールの中に、各施設ごとのチェックイン案内などが記載されていますので、必ずご一読ください。
なお、ご予約時に備考欄にメールアドレスを必ずご記入ください。ご記入がない場合、2で記載の予約コード等を送ることが出来ません。

【メールに記載の内容】
・予約受付番号(各予約サイトのもの)
・お名前住所等
・予約した施設のチェックイン案内URL
・全施設共通のチェックイン手順URL(このページ)

 

2.チェックイン手順と予約コード、事前入力URLの送付

予約後、当社のチェックインシステムから、チェックインに必要な情報を記載したメール(もしくはメッセージ)を送ります。

①airbnbの場合
・予約後10分程度でチェックイン手順をairbnbのメッセージに送付します。
・チェックインの2週間程度前に、予約コードと事前入力URLをメッセージで送付します。

②じゃらん、自社予約サイト、booking.comの場合
・予約後すぐに各予約サイトからのメールが送付されます。
 チェックイン手順の記載がありますのでご確認ください。
・予約後1時間程度でチェックイン手順、予約コード、事前入力URLをe-mail(booking.comの場合はメッセージでも)で送付します。

③一休、Yahooトラベル、楽天トラベルの場合
・予約後すぐに各予約サイトからのメールが送付されます。
 チェックイン手順の記載がありますのでご確認ください。
・チェックインの2週間程度前に、チェックイン手順、予約コード、事前入力URLをe-mailで送付します。


なお、いずれもチェックイン前日にリマインダーメールとSMSが送付されます。

 

3.チェックイン(当日)

①当日は、各施設までお越しください。
施設の扉周辺に、チェックイン用のタブレットが入ったBOXがあります。BOXは、左側のフックを手で引っ張ると開きます。

②タブレットの電源ボタンを押すと、タブレットが立ち上がります。言語を選択すると、コード入力画面に遷移します。この画面で、2で送ったコードを入力してください。
なお、コード入力時に「NOT FOUND」と表示される場合は、違う施設で手続きされている可能性があります。
(Kanranと縹茫-HYOUBOU-を間違う方が多いです)
再度、ご自身がどの施設を予約しているかをご確認ください。


チェックイン手続きが完了すると、画面に4桁の番号が表示されます。

③表示された4桁のコードを使って鍵を取りだします。
現在、キーボックスは施設によって2つの種類があります。
側面にあわせて開けるものと、正面に合わせて開けるものがありますので、画像を参考にしてください。

 

タブレットの設置場所

各施設のタブレット設置場所は以下の通りです。
施設内(Kanranであれば、A棟とB棟)であれば、どちらのタブレットでもチェックインできますが、鍵は各施設ごとになるため、チェックイン手続きはできたものの、鍵番号が合わない場合は、棟を誤っている場合があります。
必ずメールを確認して、ご自身が予約された棟の方でお手続きください。
(特に、燧-Hiuchi-の本棟と新棟、KanranのA棟とB棟を間違う方が多いです)

 

燧-Hiuchi-

本棟

新棟

latoile

Kanran

縹茫-HYOUBOU-

A棟

B棟

trunk